メガネを買うと宝くじをプレゼント

12月 6, 2010 Author megane

「メガネを買って2億円が当たる」そんな景気のいいニュースを紹介します。

めがね専門店めがね屋では2万円以上のメガネ一式購入で、年末ジャンボ宝くじ2枚がもらえます。先着50セット限定、なくなり次第終了となるので矢早めに手に入れたいですね。たかが2枚と侮るなかれ。可能性にチャレンジすることは全く無意味ではありません。宝くじを買うのは外れる可能性が高いのですが、これはメガネを買ったときにおまけでついてくるものです。運がついていたら当たるかもしれませんよ。

また同時にレンズ交換キャンペーンも展開中です。料金は6,300円〜。他店購入もメガネも交換可能です。鼻パットや耳あても交換可能。新品を買うよりもリーズナブルかもしれません。

メガネを買って億万長者!宝クジプレゼント!

ベッキーさんプロデュースのメガネが発売されます

12月 3, 2010 Author megane

これはファンにはたまりません。タレントのベッキーさんがプロデュースするメガネが今日から全国の眼鏡市場で発売されます。

ベッキーさんプロデュース「FREE FiT」

ベッキーさんプロデュース「FREE FiT」

ベッキーさんがカラープロデュースした「FREE FiT(フリーフィット)」は、メンズ、レディース、そしてキッズからシニアまで、どんな世代の方にでもフィットする7色です。ベッキーさんのメガネ姿がかわいいですね。またCM動画もありました。

ホームページ上にはCMのメイキングビデオも用意されています。ベッキーさんの自然な雰囲気がよく伝わってきます。ぜひご覧ください。

眼鏡市場|FREE FiT

CAZALの眼鏡はおすすめです

12月 2, 2010 Author megane

ドイツのメガネブランド、CAZAL(カザール)をご存知でしょうか。ナチュラルな曲線と、変幻自在なカラー展開で表現された独創的で大胆なデザインが魅力のブランドです。

CAZAL(カザール)

CAZAL(カザール)

このメガネを購入しました。ラインは非常にかっこいい。サングラスとして使うのがいいでしょうね。自分はこのメガネに度付きレンズを入れました。しかし視力が非常に悪いためレンズがどうしても分厚くなります。そのためメガネが重くなってしまいました。そのため長時間掛けていると顔が痛くなってしまうのです。だからたまに短時間かけるといった使い方しかできません。普段使いをする場合、重さには気を配ってくださいね。

購入したお店はこちら
OPTICAL TAILOR CRADLE青山店
東京都港区南青山5-11-5 住友南青山ビル1F
TEL 03-6418-0577
営業時間 AM11:00〜PM8:00
火曜定休(祝日を除く)
HP:http://www.cradle.ne.jp/

JINS特設サイトにて眼鏡王を募集中

12月 1, 2010 Author megane

先日JINSでONE PIECEのオリジナル限定メガネが発売ということをお伝えしたとおり、本日よりワンピースのオリジナル限定メガネ&サングラスを発売開始しました。ワンピースのキャラクターにちなんだ限定メガネ&サングラスが2,990円(度付きメガネは4,990円)と低価格で販売中です。

ワンピース ONE PIECE LIMITED BY JINS

ワンピース ONE PIECE LIMITED BY JINS

また特設サイト「ワンピース ONE PIECE LIMITED BY JINS」にて「眼鏡王におれはなる!ベストドレッサーは誰だ?」を実施しています。ONE PIECE LIMITED BY JINS をかけた写真をJINSまで送ると、JINSスタッフの独断と偏見でベストドレッサーが選ばれます。そのベストドレッサーの中から投票で選ばれると見事「眼鏡王」の称号を得ることができます。またベストドレッサーと眼鏡王にはプレゼントもあるそうです。ぜひ挑戦してみてください。

ワンピース ONE PIECE LIMITED BY JINSJINS(ジンズ)の情報はこちら

メガネ21のとんでもない合理化策

11月 30, 2010 Author megane

皆さんはメガネ21というチェーン店をご存知でしょうか? テレビ東京系「カンブリア宮殿」でも放送されたユニークな会社です。今時内部留保がゼロというのがまずすごい。会社が上げた利益はお客様と社員に還元するのが一番という理念の企業です。

メガネ21のすごいところは「どんな合理化策で「価格破壊」が実現できたのですか?」という質問に対する回答でわかります。通常は仕入れを安くしたり流通の取次をなくしたり、大量生産などが思い浮かぶでしょう。メガネ21なら「社長の役員報酬に上限を設け、社長を含め全社員が管理者にならず生産者となる。購買等の稟議書を無くし、許可制を廃止』『一番ユニークな合理化は、内部監査を「税務署の調査」に委ねている事です。内部監査システムの構築・維持管理は大きな費用が必要です』『チラシやホームページで業績や社長の報酬(池田義之氏、役員報酬780万円)を告知していますが、税務官も自宅でこれらの情報を見ることができますから、偽りがあれば、直ちに指摘されるので嘘は記載できません」と極端すぎますね。

一般的な企業の会社たるものをなくしてしまう、これはどこもやらないですよね。本当にすごい会社があるものです。

メガネ21のホームページはこちら

ONE PIECEのオリジナル限定メガネが発売

11月 29, 2010 Author megane

ワンピース好きにはたまらない情報です。12月1日よりJINSの店舗でONE PIECEオリジナル限定メガネが発売されます。

今回発売されるメガネ『アニメ「ONE PIECE」LIMITED BY JINS』は、株式会社ファミマ・ドット・コムと『JINS』の共同企画で実現したもの。アニメの主人公であるルフィを始め、ゾロ、ナミ、ウソップ、サン ジ、チョッパー、ロビンなど主要キャラクターをイメージしたメガネ全6型18色と、サングラス全3型9色が展開されます。価格はそれぞれ¥2,990(度入りのメガネの場合を除く)です。

また12月1日の店頭販売にさきがけて、11月30日にJINS原宿店にてルフィイメージのブラックフレームを100本限定で先行販売されます。先行販売で購入すると、オリジナルのクリアファイルがプレゼントされます。ぜひともゲットしてください。

JINSのホームページはこちらJINSのページから近くの店舗を探す

遠近両用メガネが8400円〜買えます

11月 26, 2010 Author megane

低価格のメガネ情報です。ただしちょっとローカルな場所、JR南武線武蔵新城駅です。

高品質のメガネを低価格で揃える武蔵新城のグラスマーケットでは、今遠近両用メガネが驚きの8400円〜店頭に並んでいます。紳士用定番のデザインから流行モノまで種類も豊富です。「遠近両用をご検討の方はぜひ。出来上がりは1週間程です」(グラスマーケット)と語っています。

通常のメガネも、5250円・7350円・9450円とリーズナブルな3プライス。「快適に眼鏡をご使用頂く為に、定期的にメンテナンスにお立ち寄り下さい」とのことです。メガネは定期的にメンテナンスをすることで長く満足して使うことができます。だからこそ継続して行きやすいお店をご利用ください。

情報はこちら

Zoffの新作「100PATTERNS」シリーズが登場

11月 25, 2010 Author megane

人気のメガネブランド Zoff(ゾフ)というえば低価格の格安メガネが特徴ですね。そのZoffの新作「100PATTERNS」シリーズが11月20日から発売を開始しました。

100PATTERNS

100PATTERNS

100PATTERNSシリーズはテンプルに写真やグラフィックをプリントしたオリジナリティー溢れる仕上がりが特徴です。フレームがお洒落ですね。

Zoffのホームページはこちら

JINSでペア割キャンペーン中

11月 24, 2010 Author megane

低価格でメガネを販売しているJINSで今ペア割キャンペーンを実施しています。JINSは益若つばささんがプロデュースしているメガネも取り扱っていますよね。

ペア割キャンペーンは11月20日(土)~12月25日(土)の期間限定です。メガネ・サングラスを2本まとめて購入すると1000円割引となります。対象商品はJINS店内のメガネ、サングラス全商品です。カップルでの購入はもちろん、ご家族、ご友人と共に、またお一人で2本まとめ買いでも割引の対象となります。これはお得ですね。

ただちょっと残念なことはJINSオンラインショップでの購入は対象外となることです。これはモバイルサイト、楽天市場店も同様です。店舗で購入した商品のみなんですね。

JINSのホームページはこちらJINSのページから近くの店舗を探す

セルフメガネ「アドレンズ」って知ってますか

11月 23, 2010 Author megane

イギリスのセルフメガネのアドレンズのメガネが2011年に発売される予定となっています。アドレンズの特徴は自分で度数の調節ができること。視力矯正に対する満たされていないニーズへの取り組みと、調整可能技術の商用化という二つの目的のもと、ジェームス・チェンによって 2005年に創設されました。

アドレンズの核となるレンズ技術と市販用の製品は、イギリス、オックスフォードの本社スタッフが開発しています。現在は、アドレンズp.o.v.液体レンズとアドレンズEmergenseeアルバレスレンズの二種類のレンズ技術を使った製品を販売しています。

アドレンズ

アドレンズ

アドレンズp.o.v.の眼鏡は、度数を自分で調整することができます。その時間はわずか数分、簡単に自分の視力に合わせた度数に調整できます。眼鏡のサイドに付いているダイヤルを回すことで レンズに入る液体の量を調整し、度数を合わせることができる液体レンズ技術。これにより、短時間で簡単に遠視や近視に対応することができるのです。これはいいですね。

ちょうど良い度数に合わせたらダイヤルを外し、レンズを密閉します。レンズはポリカーボネートのフレームで保護されており、耐久性が高くお手入れも簡単です。度数調整可能なアドレンズp.o.v.は、ふだん使う眼鏡として利用できますよ。

アドレンズのホームページはこちら

ハリポタ・ダニエルくんはメガネを記念に持って帰ったそうです

11月 22, 2010 Author megane

先週公開された話題の映画「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」。皆さんはもうご覧になったでしょうか?

主演のダニエル・ラドクリフさんが、同シリーズに出演した記念に選んだ品物は、メガネだそうです。やっぱりインパクトが強いですからね。

ラドクリフが米テレビ番組テンターテインメント・トゥナイトで語ったところによれば、「最終章終了後に、ハリーを演じてきた記念として撮影の時にかけてい たメガネを盗んだんだ。というのは嘘だけど、メガネをプレゼントされたんだ。シリーズ第1弾の『ハリー・ポッターと賢者の石』(01)でかけていたメガネ も持ってるけど、小さくてもうかけられないよ。約10年間の歴史だから、すごい宝物だよ。家に置いておいたら壊しちゃいそうだから、家じゃなくて安全な場 所に保管してあるんだ」そう。(ダニエル・ラドクリフが選んだ『ハリポタ』の記念品は?より)

先日序盤のハリー・ポッターを久し振りに観ましたが、皆さん若いですね。第一作から10年が経つのですね。時間が経つのは本当に早いですね。

メガネの松田が眼鏡ボランティアでネパールへ出発

11月 19, 2010 Author megane

地方発のローカルニュースです。岩手県に店舗を構えるメガネの松田が今年もメガネボランティア活動のため盛岡を出発しました。これは毎年ネパールの農村などに眼鏡や学習用具を無償提供するもので今年で13回目となります。29日帰国予定。

学生や社会人、定年退職者など7人がJR盛岡駅に集合。松田社長が「安全で楽しく取り組んで来よう」と呼び掛けて新幹線に乗り込んだ。東京で2人と合流し計9人でネパールへ向かう。

ボランティア活動は今年で13回目。今回は首都カトマンズの約40キロ東にあるダダガム村を訪問。現地に宿泊してカトマンズの眼科医やボランティアスタッフらとともに村民約500〜550人を検眼し、眼鏡を提供する。

眼鏡フレームは同社の利用者らから提供されたものを使用。カトマンズ市内の児童施設や村の子どもたちにボールペンや鉛筆約3750本も贈る。

初めて参加する県立大総合政策学部1年の藤原貴司さん(19)は「少しでも現地の人たちの力になりたい」と意気込んだ。(岩手日報より)

素晴らしい活動ですね。楽しみながらボランティア活動っていいですね。メガネの松田のボランティアについてはホームページもご覧ください。

眼鏡のレンズを洗っていますか

11月 18, 2010 Author megane

眼鏡好きの皆さんに質問します。毎日眼鏡の洗浄をしていますでしょうか?

何故こんな質問をするかというと、メガネの洗浄をすることで見え方が変わるからです。メガネをかけて生活をしていると徐々に汚れていきます。最近見えづらくなったよなあというときは眼鏡を洗うと解消できます。また花粉の季節は知らないうちに眼鏡に花粉が付着するので予防にもなります。

さて眼鏡派の自分は毎日超音波洗浄機を使って洗浄しています。忙しいときはメガネクリーナ ふきふきで済ませます。それでも充分ですよ。

またそんなお金がもったいないという場合、台所用洗剤もいいようです(→メガネのお手入れより)。ただし眼鏡をふくときは専用のメガネ拭きを使ってくださいね。

全国の眼鏡屋さんで無線LANに繋がります

11月 17, 2010 Author megane

ちょっと眼鏡から離れますが、生活に関するニュースです。

「眼鏡市場」「アルク」の店舗に、ソフトバンクモバイルの公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fi(ワイファイ)スポット」が導入されます。12月1日から一部店舗で始めて、順次増やしていくそうです。

「眼鏡市場」「アルク」では来店客が眼鏡を購入する際、レンズやつるの調整などで25分程度待つ必要があるそうです。待ち時間にストレスなくインターネットに接続できるのはいいですね。眼鏡市場とアルクの店舗は計約680店だそうです。

ソフトバンクのiPhoneやiPadを利用している方はわかりますが、ソフトバンクWi-Fiスポットの設置場所がまだ少ないためあまり活用されていません。外で使うときはほとんど3Gです。早くもっと拡大してほしいですね。

メガネトップのホームページはこちら

セイコーオプティカルが『アニエスベー オム』の新作を12月下旬より全国発売

11月 16, 2010 Author megane

セイコーオプティカルプロダクツがパリを拠点とする世界的な人気ブランド「agnes b.HOMME(アニエスべー オム)」の2010年新作アイウェアを2010年12月下旬より全国の眼鏡店で発売します。

アニエスべー オムのアイウェア

アニエスべー オムのアイウェア

2010年新作アイウェアはシックで遊び心のある色使いが特徴。つるの部分の裏にはブランドのロゴが入っています。計7モデルで、それぞれ4種類の色から選べるのが特徴です。想定価格は1万9,950円と2万3,100円。

「agnes b.」は、1975年、パリのレアール地区に1号店をオープン。以来、FEMME(レディス)、HOMME(メンズ)、ENFANT(子供服)、 VOYAGE(バッグ)のコレクションを発表し、流行に捉われることなく、着心地の良さやシルエットにこだわったエスプリ溢れる洋服や、機能的でシンプル かつシックなバッグを提案し続けています。
今回発売するアイウェアの新作は7モデル。シンプルでお洒落なフレンチカジュアルを好む男性がターゲットです。アニエスベーのコンセプト“シンプル&ベー シック”を基本にシックな色使いとヨーロピアンテイストを取り入れたファッショナブルなアイウェアを提案いたします。

セイコーオプティカルプロダクツのホームページはこちら

メガネの度は合っていますか?

11月 15, 2010 Author megane

今日はちょっとして小ネタです。今年のドラフトの育成枠で阪神と契約を結んだロバート・ザラテ投手(23)のメガネにダメ出しがありました。

ザラテ投手といえばもちろんトレードマークのあのメガネですよね。そのメガネの度が合っていないそうです。ザラテ投手は左右の視力が違うので正確な度がついた眼鏡が必要であると診断されたそうです。

投手の場合サインを見たりするので見えなかったなんてすまされませんからね。ここはしっかりと眼に合ったものを選んでもらいたいです。

このザラテのメガネは、今年8月に受けたBCリーグ群馬の入団テスト合格時も着用していたいわばラッキーアイテムともいえるもの。意外なところでミソをつけてしまいましたね。

ザラテに意外な?難題…健康診断で眼鏡ダメ出しより)

第28回インターナショナル・メガネ・ファッション・フェアが開催されます

11月 12, 2010 Author megane

11月17日〜18日に大阪マーチャンダイズ・マート2階展示ホールにて第28回インターナショナル・メガネ・ファッション・フェア(IMF)が開催されます。出展企業は62社、大阪眼鏡卸協同組合加盟33社、特別出品5団体と計100社の企業・団体が出展を予定しています。

インターナショナル・メガネ・ファッション・フェア

インターナショナル・メガネ・ファッション・フェア

28回を迎えたIMF。皆様とともに歩み、西日本最大のトレードショーとして、価値ある商品と情報を発信する展示会に成長致しました。大阪らしい言葉をキーワードに、大阪のメガネパワーに拍車をかけてまいりたいと思います。ご来場心よりお待ちしております。

今年で28回目。これだけ続くなんてすごいですね。大阪近郊にお住みの方はぜひともご来場ください。

第28回インターナショナル・メガネ・ファッション・フェアの詳細はこちら

メガネスーパーが親子割で5,000円割引

11月 11, 2010 Author megane

これはお得な情報です。大手眼鏡チェーン店メガネスーパーが、子育て家族を支援したいという考えから「子育て支援特別企画」を立ち上げました。何となんと、親子でメガネを購入すると5,000円割引になります。

ちなみに対象金額は2本合計25,000円(税込)以上です。親子で買ってくださいね。

親子割

親子割

親子割は11月5日から全国メガネスーパー各店において実施中です。

また同時に親子メガネという企画も開始しています。こちらも親子での購入が対象です。

親子メガネ

親子メガネ

こちらは「親子メガネコーナー」からメガネを選びます。1本12,600円のメガネが2本ペア購入で20,000円になります。お得ですね。

両キャンペーンページはこちらです。

メガネのアームを替えてオンとオフで使い分ける

10月 30, 2010 Author megane

皆さんはどんなメガネを替えていますか? またメガネはいくつ持っていますか? お仕事用とプライベート用で使い分けていたりしますか。

ずっと同じメガネだと飽きることってありますよね。でもメガネをたくさん持っていると度が合わなくなったら変えるのが大変、、、お金がかかってしまいますよね。でも最近ではメガネのアームを付け替えてオンとオフで使い分けられることをご存知でしょうか?

be++

be++

こんな素晴らしい提案をしてくれるのはbe++のメガネです。この秋冬の新作モデルがバリエーションも豊富に発表されました。細身のものからデコレーション入りまで多種多様に取り揃えられています。ビジネスからカジュアルまで使い分けられます。値段もテンプルのみなら5,980円~7,980円とお手軽です。気軽に着せ替えができますね。

be++のホームページでは、フロントパーツとテンプルパーツをそれぞれ好きなものを選択して、組み合わせデザインを見ることができます。自分だけのオリジナルコーディネートが見つかるかも!

be++のホームページ

宮川大輔さんのメガネは人見知り対策”!?

10月 25, 2010 Author megane

先日10月18日、東京ビックサイトにて「第23回日本メガネベストドレッサー賞」の表彰式がありました。

表彰式にはタレントの宮川大輔さん、フリーアナウンサーの徳光和夫さん、仙谷由人官房長官らが出席しました。宮川さんはメガネ顔が印象的ですが、実は人見知り対策だったようです。

「ここにメガネがあると、そんなに緊張しないというか…」

と語っています。以外ですね。

なお同時に今後メガネをかけて欲しい人に贈られる特別賞の受賞もありました。選ばれたのは女優の川島海荷さん。川島さんはメガネ男子が好みとの事で、「メガネからお洒落をしているようなこだわりに惹かれますね」と笑顔で話しています。なるほど、皆さんもお洒落なメガネをお選びくださいね。

メガネ女子が楽しめるサイト

10月 18, 2010 Author megane
着替える眼鏡女子HD

着替える眼鏡女子HD

メガネが似合う女の子が楽しめるホームページがあります。(→着替える眼鏡女子HD

眼鏡女子の動画もあり、掛けているメガネの販売ページへもリンクされています。画像も大きいので見ていて楽しいですね。どの女の子も個性的ですね。

ブログを始めます

10月 16, 2010 Author megane

最初の投稿です。

メガネ×眼鏡サーチ運営スタッフです。今日からブログを始めます。

このブログではメガネに関する各種情報やメガネ自慢の紹介(できるのか?)など広く更新いたします。

ご要望やご意見などありましたらコメントをください。また各メガネ屋さんのセール情報などもお待ちしております。